本日発表された新元号は「令和」でした。
では、過去に「令」と「和」という漢字が使われた元号はあったのでしょうか。
今回は、日本の元号の中で「令」と「和」が使われたものをまとめてみました。
「令」という漢字は、元号に使用された事がない?
実は、これまで「令」という漢字が使われた元号は日本ではありません。
また、中国や韓国、ベトナムで使用された元号の中にもありませんでした。
事前予想の中でも「令」を予想された方やサイトは、自分が見る限りではいなかった気がします。
個人的にも「令」が使われるとは思わなかったので、とてもビックリしています…。
気になる漢字「令」の意味を調べてみた
では、「令」という漢字には、一体どのような意味があるのでしょうか。確認してみましょう。
・言いつけ、命令、令旨、お達し
・おきて、のり、条例、法令
・よい、りっぱな、令色、令名
「令」という漢字が使われる熟語としては「命令」「法令」「号令」などが挙げられるでしょうか。”言いつける”というニュアンスが強い気もします。
一方で「よい」「立派」という意味があるのもポイントな気がします。「令和」という元号の意味については、分かり次第追記していきたいと思います!
「和」が使用された日本の元号は20通り
一方の「和」に関しては、これまで多くの元号で使用されてきました。
・和銅
・承和
・仁和
・応和
・安和
・寛和
・長和
・康和
・養和
・正和
・弘和
・貞和
・文和
・永和
・元和
・天和
・明和
・享和
・昭和
・令和
日本で「和」が使用された元号は、今回発表された「令和」を含めて20通りあります。
また、中国や朝鮮、ベトナムでも「和」の文字を使用した元号は一定数あります。改めて「和」という漢字は、元号に使用しやすいのだなと感じました。
まとめ
新元号「令和」が発表されました。そこで、これまで「令」と「和」という文字が使用された元号がないのかを調べてみました。
気になるのは「令」でしょうか。日本はもちろん、中国や朝鮮、ベトナムでも使用された事がない漢字です。どのような意図でこの漢字を選んだのか、安倍総理の談話に注目したいですね。