貼り付けた画像_2016_07_27_21_59

5歳児になると、体付きもしっかりしてきますので、これまでの運動会よりも多くの種目ができるようになります。


年齢的にも幼児期の完成期にあたる事もあって、どんな競技なら大丈夫なのか検討し、しっかり把握しながら種目選びをする必要があります。


ここでは、5歳児におすすめな運動会の種目というテーマについて、親子競技、団体競技、個人競技の3つに分類してまとめてみました。
スポンサードリンク

5歳児におすすめな運動会のおすすめ種目(1)親子競技


5歳児になると親子競技を行う機会も少なくなってくるでしょうが、この年代でも楽しめる種目はありますので、2点ほどおすすめの種目をご紹介します。

この年の子供たちは、ある程度身体能力がありますからバランスをとったり、力を出したり、あるいは本格的に競争したりするものを選ぶのがおすすめです。

親子リレー


まずは定番中の定番、親子リレーから。

バトンの受け渡しもこの年齢になればスムーズに行えますし、レクリエーション的なものではなく、本気で勝ちに行く親が出て来るかもしれませんね。

子供より親の方が真剣に競技していて、とても楽しめると思います。。ただ、頑張りすぎて肉離れなどしないように祈るばかりです。

先生たちのチームも混じると、より一層盛り上がるでしょう。

親子騎馬戦


危ないという理由で実施されないことも多い親子騎馬戦ですが、親が馬になることで子供だけでやるよりも安全性は増します。

やり方としては、子供が上に乗って相手の帽子をとり合います。帽子を取ったら(取られたら)馬はすぐに相手から離れるようにします。

子供の体重は軽いので騎馬が崩れて怪我をすることも無いです。

5歳児におすすめな運動会のおすすめ種目(2)団体競技


一方、子供だけの団体競技は子供の成長が感じられるおすすめな競技です。

団体で競技するという事は、皆で力を合わせなければいけません。協調性も必要になり他人を思いやる気持ちも育ちますし、5歳児の子供たちには適している競技になります。

子供だけのリレー


5歳児のたくましさを感じる種目と言えば、やはり子供だけで行うリレーでしょう。

5歳児は、練習すればルールもバトンの受け渡しもスムーズにできる年齢であり、子ども達に初めてリレーを教える時には、自分のチームのバトンを順番につないで走る楽しさを教えるとやる気も倍増するでしょう。

スポンサードリンク

組み体操


日頃の練習で保護者の方に練習の成果を披露できる組み体操もおすすめです。
競うのではなく、他の子供たちとのチームワークを発揮する種目です。

3人のうち2人が台になり1人が上に乗る「タワー」や、四つん這いの子供の足をもう一人の子供が肩に担いで滑り台の形にする「滑り台」といった種目が有名ですね。

他にも「孔雀」と呼ばれる、3人の真ん中の子供が真っ直ぐ立ち、その子の両手を左右の子供が持つという種目もあります。左右の子供のもう一方の手は地面につくと、まるで孔雀の羽が広がったように見えますよ。

綱引き


筋力が強くなり、握力もついてくる5歳児には綱引きもおすすめです。
単純に綱を引きあうだけの種目ですが、大きな声で掛け声をかけあって力を合わせて綱を引くことで、一体感も生まれ勝っても負けても楽しいですね。

5歳児におすすめな運動会のおすすめ種目(3)個人競技


親子競技や団体競技と続いて、5歳児向けの個人競技も見てみましょう。
運動が苦手な子供でも、事前の練習によっては1位になることも不可能ではありません。
個人競技を通して、努力の大切さを伝えるのもいいかもしれませんね。

かけっこ


かけっこはただ走るだけの単純な種目ですが、子供の成長がわかることから保護者の方も盛り上がれるので、入れておいて損はない競技だと思います。

走る組み合わせは仲良しを組み合わせるとか、負けず嫌いだからかけっこが好きな子と走らせようなど、色々と考えられますが、運動会の練習をしながら少しずつ順番を変えて決めるのもいいですね。

そのほかに、割り切って出席番号順にするのも一案ですね。

跳び箱


また、跳び箱を競技の中に取り入れるのもおすすめです。

かけっこの中のコースに跳び箱を設置したり、あるいは跳び箱単独の種目を設定するのもおすすめです。
台の高さの調節に手間取るかもしれませんが、この点をしっかりとすれば安心して出来ますよ。

スポンサードリンク

この記事のまとめ


5歳児の運動会の種目でおすすめの種目というテーマについて、親子競技、団体競技、個人競技の3つに分類してご紹介しました。

5歳児の運動会は親子、先生、そして子供たちが一緒になって楽しめる、バラエティーに富んだ種目が特徴と言えそうです。これが小学校の運動会になると、子供と交流する機会は減っていく事もあって、みんなで楽しめる数少ない行事と言えるかもしれません。

大事な思い出になる運動会、子供の成長を感じながら大いに楽しみたいですね。



なお、以下の記事では4歳児の運動会でおすすめの種目を解説しているので、興味があれば一度ご覧になってみて下さいね。

※参照:4歳児におすすめな運動会の種目は?おすすめの競技を3つ解説!