188511

夏休みといえばラジオ体操が思い浮かびますよね。

割と朝早くから集まらなければならないのに、ラジオ体操自体は短く、ラジオ体操第2まで行ったとしても10分程度で終わってしまうため、面倒に感じていた方も多いのではないでしょうか。


しかしこのラジオ体操、実はとても優れた健康法として知られており、行う時間帯によって様々な効果が期待できる非常に優れた体操だったのです。

今回はそんなラジオ体操を行うに当たって、行う時間ごとの効果の違いを調べてみました。
スポンサードリンク

ラジオ体操を行う時間帯と効果の関係は?


国民保険体操であるラジオ体操は、その名の通り国民の健康維持のために作られた体操です。

こちらの動画で紹介されているラジオ体操第一は、3分15秒程度の短い時間の中に13種類の動きが入っており、無理なく、400種類以上ある全身の筋肉をまんべんなく動かすことが出来る万能の全身運動です。
消費カロリーは早いペースのウォーキングと同等程度で、なんと体操の行われる順番にも、身体機能が高まるような構成で作られているのです。


そんなラジオ体操ですが、行う時間帯によって効果が異なる事についてご存知ですか?


具体的にどのように異なるのか。
朝、昼、夕方、夜の4つに分けてご紹介します。

朝に行うラジオ体操の効果とは?


ラジオ体操は朝に行うイメージが強いと思います。

ラジオ体操を起きたてで朝食前に行うと、脳と体に朝を知らせ、目覚めをすっきりさせてくれる上に、その日一日を快適に働かせるようにしてくれます。

小学生の夏休みで、朝ラジオ体操を行っていたのはこのためだったのですね。

お昼に行うラジオ体操の効果とは?


お昼の時間帯にラジオ体操を行うと、健康な身体の促進に効果があります。
自分自身の身体がもつ本来の健康体に戻そうと働きかけてくれるのです。

夕方に行うラジオ体操の効果とは?


16時~18時頃は最もダイエット効果が期待できる時間帯です。
ダイエットの一環としてラジオ体操を取り入れたい場合は、この時間帯に行ってください。

夜に行うラジオ体操の効果とは?


夜のラジオ体操は、寝ている間に筋肉に働きかける効果があります。
さらに入浴前に行うと、質の高い睡眠で熟睡することが出来ます。




ラジオ体操の時間ごとの効果は以上です。


行う時間が朝、昼、夕方、夜のどれなのかによってラジオ体操の効果は変わりますが、体を健康にする体操だということは間違いありません。

スポンサードリンク

ラジオ体操を行う時間で効果が違う理由とは?


このように、ラジオ体操の効果は行う時間帯によって異なると言えます。


それでは、上記の効果がある根拠は一体何なのでしょうか。
朝、昼、夕方、夜の4つの時間帯ごとに考えてみたいと思います。


データや論文での調査結果が知りたい場合は以下の記事もどうぞ。

※参照:ラジオ体操は仕事に効果がある?データや論文が示す調査結果とは!

朝に行うラジオ体操の効果とその根拠


朝にラジオ体操を行うと、目覚めがすっきりし、一日を快適に過ごす事が可能になります。

目を覚ました直後の時期は、筋肉と神経の協応動作がうまく行われず、また血液も睡眠中に内臓へ集中してしまっています。そこにラジオ体操を行うと、神経の働きを活性化させ、血液を筋肉や脳へとバランスよく循環させることが可能になる訳ですね。

ちなみに、起きてから何もしないで過ごすと、覚醒するまでに3時間かかるそうです。

お昼に行うラジオ体操の効果とその根拠


昼食後にラジオ体操は健康の促進に効果があるのですが、その根拠は一体何なのでしょうか。

この体操を行うと血中の血糖が使用され、運動した指令が脳から下がるのですが、これによって血糖値が上がりにくくなり、午後の眠気が起こりにくくなるのです。
結果として体にストレッチ効果が働き、すっきりと午後の仕事もはかどりやすくなります。

また、ラジオ体操を行うことにより分泌されるセロトニンの効果で、鬱の予防にもなります。

夕方に行うラジオ体操の効果とその根拠


ダイエット効果が期待できる夕方のラジオ体操ですが、何故そうなのかも気になりますね。
これについては、まずは人の体の特性を理解することが重要です。

人の体は体温が高いほど消費カロリーが高くなり、運動によるダイエット効果も大きいと言われています。夕方の16時~18時頃は、1日のうちでもっとも体温が高くなる時間帯なので、効率よく脂肪が燃焼されるのです。

結果として、ダイエット効果が期待できる訳ですね。

夜に行うラジオ体操の効果とその根拠


熟睡したいのであれば夜のラジオ体操がオススメです。

何故かと言うと、体を動かす事は一時的に体温を上げることに繋がり、そこから自然に体温が下がったときに生じる落差によって寝つきがよくなるからです。また、セロトニンの分泌によっても、安心して熟睡する事ができ、その結果身体の免疫を高めてくれます。

ただし、これらの動きは就寝の2時間前には終わらせる必要があるので注意が必要です。
入浴前に行うのがオススメです。

スポンサードリンク

この記事のまとめ


ラジオ体操の効果は時間帯によって異なります。


・朝:1日を快適に過ごす事が可能になる
・昼:健康の促進とストレッチ効果
・夕方:ダイエット効果
・夜:熟睡



主だったものをまとめてみました。


子供の頃からただなんとなくやっているラジオ体操ですが、こんなに健康のためによく考えられた体操だったとは驚きです。

気軽に始められて、効果も高いバランスのとれた運動ですから、ご自身のライフスタイルに合わせて取り入れてみるのもいいですね。


なお、以下の記事ではそれぞれのラジオ体操について解説しています。実はラジオ体操には一般的に知られている「第一」と「第二」以外にも、「第三」「第四」「第五」と呼ばれるものがあるのですが・・・興味があれば一度ご覧になってみて下さいね。

※参照:ラジオ体操第一と第二の違いとは。消費カロリーが異なる!?

※参照:ラジオ体操には第三、第四、第五がある!?それぞれの違いは?【動画あり】