今年は七草粥を食べましたか? 我が家では、主人がうるさいので、 ちゃんと食べましたよ。 ただし、七草のことはよく知らないので、 とりあえず葉っぱが入った お粥であればいいだろうと思い、 冷蔵庫にあった小松菜を刻んで入れま […]
「植物」の記事一覧(3 / 3ページ目)
春の七草が生える時期や場所について。覚え方や語呂合わせも解説!
今年は七草粥を食べましたか? お粥を食べたという人はいても、 7種類全てをきちんと食べたという人は もしかしたら少ないかもしれませんね。 ここである疑問が浮かんできます。 七草粥を食べるのは1月7日。 こんな真冬に、七草 […]
ヨモギの効能は妊婦さんにも有効!?お肌や不妊への効き目も解説!
ヨモギは栄養価が抜群で 様々な効果が期待出来る 万能の野草と言う事をご存知ですか? ヨモギには、貧血予防や発ガン防止効果、 腸のデトックス効果の促進などといった 私達の健康に非常に役立つ効能がある まさに万能薬と言える野 […]
ヨモギの成分による効能、効果について解説。副作用はあるの?
春になると食べる機会も増える 食用草の1つに挙げられるヨモギ。 ヨモギ団子やヨモギの天麩羅などで 食べられる事の多い食材ですが、 ヨモギを食べる事により期待出来る 効能や効果はあるのでしょうか。 また、ヨモギに含まれてい […]
早春の時期に採れる食用草を3つご紹介!
まだまだ寒さは続く2月ですが、 2月から3月上旬は早春と呼ばれ、 春の初まりを意味します。 早春に採れる食用草は意外と多く、 その種類も豊富で、 寒さに負けじと成長する強い食材です。 そんな早春の時期に採れる食用草ですが […]
八重桜の名前の由来は?詠まれた和歌やその開花時期とは?
春の風物詩は何かと問われると、 日本人である私達の大半は 「桜」と答える方が多いと思います。 昔から親しみや歴史のある桜ですが、 八重桜という品種についてご存知ですか? ご存知の方も、そしてご存知で無い方も 絶対に魅力を […]
ツツジの開花時期やその大きさについて。水やりのコツも紹介!
日本人に昔から親しまれている植物は たくさんありますが、こうした植物の中でも、 古くから栽培されているものとしてツツジがあります。 漏斗型で白、赤、ピンク色などの 色とりどりな可愛らしい花を 咲かせる事で知られているツツ […]
花芽の意味や葉芽との見分け方は?つぼみとの違いについても解説!
花芽と言う言葉をご存知ですか? 世間では、あまり知られていない 言葉かもしれませんね。 花芽とは、盆栽用語の1つで、 お花や盆栽に詳しい方であれば 誰もが知っている用語です。 では、花芽という言葉には 一体どのような意味 […]